2025年8月22日 / 最終更新日時 : 2025年8月22日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ 【アロマレシピ】ハッカが香る冷たい手浴で、全身涼しくなりましょう 経験したことがないほどの暑い日が続きます。帰宅後など、いつまでも熱感がひかず、困ったことはありませんか。そんなとき、冷たい手浴はいかがでしょう。ハッカ油を組み合わせると、清涼感がアップしますから、ぜひ試してみてください。 […]
2025年8月18日 / 最終更新日時 : 2025年8月18日 アロマセラピスト堀岡幸恵 りんせん通信 『りんせん通信』8月号を発行しました 今月号のメイン記事は、冷たい手浴のレシピです。 経験したことがないほどの暑い日が続きます。帰宅後など、いつまでも熱感がひかず、困ったことはありませんか。そんなとき、冷たい手浴はいかがでしょう。ハッカ油を組み合わせると、清 […]
2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 アロマセラピスト堀岡幸恵 りんせん通信 『りんせん通信』6月号を発行しました 今号のメイン記事は、ハッカのシャンプーについてです。 頭は、身体のなかでも汗の出やすい部位です。夏場に放っておくと、においの原因になりかねません。そこで、ハッカのシャンプーはいかがでしょう。天然の清涼感を活かすことで、頭 […]
2024年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ 【アロマレシピ】ハッカのうがい液があれば、さわやかに花粉の侵入を防げます 言うまでもありませんが、花粉症の原因は「花粉」です。帰宅後は口をゆすぎ、家のなかに持ち込まないようにしましょう。すでに鼻づまりなどの症状が出ているなら、毎日のうがいにハッカ油を組み合わせてみてください。清涼感が加わり、呼 […]
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 アロマセラピスト堀岡幸恵 りんせん通信 『りんせん通信』3月号を発行しました メイン記事は、ハッカのうがい液のレシピです。 言うまでもありませんが、花粉症の原因は「花粉」です。帰宅後は口をゆすぎ、家のなかに持ち込まないようにしましょう。すでに鼻づまりなどの症状が出ているなら、毎日のうがいにハッカ油 […]
2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ 【レシピ集】冬の日とアロマセラピー~草花実木~4つの香りで、4つの不調を和らげる 草花実木の4グループの精油を使って、冬の不調を和らげるアイデアをご紹介いたします。不調は、「冷え」、「風邪」、「乾燥肌」、「師走の疲れ」の4つにわけました。レシピは全部で16こありますから、ご自分の調子に合わせてご利用く […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ 3つの精油で、更年期を元気に過ごす~朝昼夜のアロマレシピ12 更年期は、女性ホルモンが急激に減少する時期。その変化が、わたしたちの心身を緊張させて、さまざまな不調となって表れます。そこで、女性ホルモンを整える精油を使って、更年期を元気に過ごす方法をご紹介いたしましょう。朝昼夜の時間 […]