2023年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 アロマセラピスト堀岡幸恵 りんせん通信 『りんせん通信』9月号を発行しました 今月号のメイン記事は、夏の疲れをいやす足のマッサージがテーマです。 私たちの自律神経は、夏中ずっと体温の調整に励み、9月にもなるとヘトヘトに疲れ切っています。そんなときは、ゆっくりと足を揉みましょう。オレンジとスイート・ […]
2022年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月25日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ 【アロマレシピ】香りのピローミストを習慣にすると、寝つきがスムーズになります 何かと忙しい師走です。寝る時間がきても緊張感がゆるまず、目が冴えたままという日もあるでしょう。そんなとき、オレンジとカモミール・ローマンのピローミストはいかが。穏やかな香りは寝つきをよくし、明日の元気をたくわえます。 材 […]
2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 アロマセラピスト堀岡幸恵 りんせん通信 『りんせん通信』12月号を発行しました 今月号のメイン記事は、ピローミストのレシピです。 ピローミストは、枕元用の香りのスプレーです。気持を落ち着ける効果はもちろんのこと、寝る前の習慣にすると、条件反射の働きで、さらに寝つきがよくなります。オレンジとカモミール […]
2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ 花粉症対策のアロマレシピ20~ハッカ油中心です 当たり前ですが、花粉症の原因は花粉です。花粉を取り除くことは、薬を飲むより大事といっていいでしょう。ただ、しっかり予防をしても、症状に悩まされることはあります。そんなときは、ことごとのお手入れでしのぎましょう。こちらのペ […]
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ 冬のおうち時間と柑橘精油~アロマレシピ15 冬は寒くて、外出が億劫になりがち。加えて、今年は、新型コロナウイルスの影響で、家で過ごす時間が増えたことでしょう。そこで、冬のフルーツ・柑橘系の香りとともに、おうち時間を有効活用するためのアロマセラピーをご紹介します。「 […]
2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ 暑い時期も心地よく~真夏のアロマレシピ20 夏は開放的で楽しみの多い季節ですが、暑さのせいで不快感も大きくなりがちです。 そこで、夏のトラブルを5種類に分けて、その対処法をご紹介いたします。 精油は、トラブルの種類ごとにおすすめのものを選びました。 ●ミント系で […]
2020年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ アロマの基本を体験する~簡単レシピ20 20個すべて試していただくと、アロマの基本を一通り体験することができます。具体的な内容は、次の通りです。 ・花草木実、計4グループの「精油」を使う・頭のてっぺんから足の先まで、計5つの「部位」に働きかける・嗅ぐだけでな […]