コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アロマセラピールーム林泉

  • サロンメニュー&場所
  • おトクいろいろ回数券や誕生月など
  • ご予約電話&メール
  • メルマガ新規ご登録
  • お問い合わせお気軽にどうぞ
  • 自己紹介アロマセラピスト

ハッカ油

  1. HOME
  2. ハッカ油
2022年8月13日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ

【アロマレシピ】ペパーミントのうちわで、節電しながら涼しくなりましょう

クーラーは熱中症対策の必需品。とはいえ、夏中使うとなると、電気代が気になります。そこで、ペパーミントのうちわはいかが。クーラーと組み合わせれば、設定温度より涼しくなります。 材料・道具 ・ペパーミントの精油 ・うちわ(精 […]

2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ

【レシピ集】植物の香りでデオドラント~汗対策のアロマレシピ20

夏の汗は、出すぎても出なくても、においの原因になりがちです。そこで、天然の香りを利用して、穏やかなにおい対策はいかがでしょう。こちらのページに、計20個のアロマレシピをご紹介いたします。原因別に4つに分かれていますから、 […]

2021年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ

【アロマレシピ】ハッカの冷感スプレーで、暑さをしのぐ

材料・道具 ハッカ油(6滴) 消毒用エタノール(5ml) スプレー容器(30ml容量) 水(25ml) 作り方 ①ハッカ油(6滴)と消毒用エタノール(5ml)を、スプレー容器に入れます。消毒用エタノールは、ハッカ油と水の […]

2021年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ

ハッカ油と夏を過ごす~4つの不調を和らげるアロマレシピ20

ハッカ油は、さわやかな香りはもちろん、ひんやり冷たい刺激が心地よい精油です。加えて、薬局やスーパーで手に入るところも、大きな魅力といえるでしょう。そのハッカ油を使って、夏向きのレシピを20個つくりました。不調ごとにまとめ […]

2021年7月31日 / 最終更新日時 : 2021年7月31日 アロマセラピスト堀岡幸恵 りんせん通信

『りんせん通信』8月号を発行しました

今月号のメイン記事は、ハッカのスプレーのレシピです。 猛暑の日のおでかけに、ハッカのスプレーはいかがでしょう。肌につければ、その場で清涼感に包まれますし、マスクにつければ、息苦しさが和らぎます。記事には、レシピとともに使 […]

2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ

花粉症対策のアロマレシピ20~ハッカ油中心です

当たり前ですが、花粉症の原因は花粉です。花粉を取り除くことは、薬を飲むより大事といっていいでしょう。ただ、しっかり予防をしても、症状に悩まされることはあります。そんなときは、ことごとのお手入れでしのぎましょう。こちらのペ […]

2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ

風邪予防のアロマレシピ20

風邪を防ぐには、ウイルスを避けることと、身体の抵抗力をあげることが大事です。そこで、植物の香りを組み合わせて、予防のアイデアを20個集めてみました。使用する精油は、鼻やノドをすっきりさせるハッカ油と、鎮静効果の高いラベン […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

カテゴリー

  • アロマレシピ
    • レシピ集
    • 読み物レシピ
  • りんせん通信
  • サロン読みもの
  • 香りの植物見学記
    • 春(3~5月)
    • 夏(6~8月)
    • 秋(9~11月)
    • 冬(12~2月)
  • 香りと一緒におうち時間
  • ラベンダー
  • メディア掲載

最近の投稿

  • 『りんせん通信』5月号を発行しました 2025年5月7日
  • 【アロマレシピ】春の朝、起きるのがつらいなら、ローズマリーがサポートします。 2025年4月20日
  • 『りんせん通信』4月号を発行しました 2025年4月13日
  • 【150分&120分】春の割引キャンペーン2025 2025年3月20日
  • ロウバイの香りを求め、長瀞の宝登山に行ってきました 2025年2月28日

カテゴリー

  • アロマレシピ
    • レシピ集
    • 読み物レシピ
  • りんせん通信
  • サロン読みもの
  • 香りの植物見学記
    • 春(3~5月)
    • 夏(6~8月)
    • 秋(9~11月)
    • 冬(12~2月)
  • 香りと一緒におうち時間
  • ラベンダー
  • メディア掲載

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • サイトマップ
林泉ロゴ006

〒352-0025
埼玉県新座市片山3-8-31
tel:048-482-3636(9:00~20:00)

Copyright © アロマセラピールーム林泉 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • サロン
  • おトクいろいろ
  • ご予約
  • メルマガ
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
  • アロマレシピ
    • レシピ集
    • 読み物レシピ
  • りんせん通信
  • サロン読みもの
  • 香りの植物見学記
    • 春(3~5月)
    • 夏(6~8月)
    • 秋(9~11月)
    • 冬(12~2月)
  • 香りと一緒におうち時間
  • ラベンダー
  • メディア掲載