2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ 更年期を穏やかに過ごす~朝・昼・夜のアロマレシピ15 閉経にともない女性ホルモンの分泌が減ってくると、その影響を受けて、自律神経系にダメージが出やすくなります。 ですから、更年期を迎えたら、自律神経のメンテナンスが大事。目覚めてから夜寝るまで、活動モードと休息モードを意 […]
2021年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ 【アロマレシピ】ハッカの冷感スプレーで、暑さをしのぐ 材料・道具 ハッカ油(6滴) 消毒用エタノール(5ml) スプレー容器(30ml容量) 水(25ml) 作り方 ①ハッカ油(6滴)と消毒用エタノール(5ml)を、スプレー容器に入れます。消毒用エタノールは、ハッカ油と水の […]
2021年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ ハッカ油と夏を過ごす~4つの不調を和らげるアロマレシピ20 ハッカ油は、さわやかな香りはもちろん、ひんやり冷たい刺激が心地よい精油です。加えて、薬局やスーパーで手に入るところも、大きな魅力といえるでしょう。そのハッカ油を使って、夏向きのレシピを20個つくりました。不調ごとにまとめ […]
2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ 【アロマレシピ】ラベンダーのマッサージオイルを作り置き 材料・道具 ラベンダーの精油……6滴スイートアーモンド・オイル……30mlロールオンの容器(50ml容量)……1個 作り方・使い方 ①ラベンダーの精油とスイートアーモンド・オイルを、ロールオンの容器に入れます。 ②容器を […]
2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ ラベンダーでリラックス~気持を楽にするアロマレシピ15 ラベンダーと聞くと、真っ先に、リラックスというイメージが浮かぶ方は多いでしょう。ラベンダーの香りは、爽やかさ、甘さ、渋さなど、さまざまな印象が折り重なり、わたしたちの心を癒します。そこで、この素晴らしい香りと3つのリラッ […]
2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ 【アロマレシピ】レモングラスの部屋干しで、花粉を避ける 材料・道具 レモングラスの精油……5滴 作り方・使い方 ①洗濯物をハンガーに干したら、レモングラス(5滴)をタオルなどの端に落とします。 ②ハンガーを家のなかに吊るし、エアコンや扇風機の風をあてて乾かします。 香りの風で […]
2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 アロマセラピスト堀岡幸恵 アロマレシピ 花粉症対策のアロマレシピ20~ハッカ油中心です 当たり前ですが、花粉症の原因は花粉です。花粉を取り除くことは、薬を飲むより大事といっていいでしょう。ただ、しっかり予防をしても、症状に悩まされることはあります。そんなときは、ことごとのお手入れでしのぎましょう。こちらのペ […]